平成19年度12月号

亥年の暦も師走の一枚を残すだけとなりました。季節ごとの行事を経験するたびに頼もしく成長してきた子ども達は新しい年を心待ちにしていることでしょう。そして、一つ大きくなる事が次への自信へとつながっていくことと思います。今月はクリスマスお遊戯会やもちつき大会と心踊る行事があり、一段と楽しみなつきです。その一方で、風邪が流行する季節ですので、健康面への配慮は十分にしていこうと思います。そして、みんな元気で新年を迎えられるようにしていきたいものです。


 今月の保育目標

◇表現活動を楽しみ,自己表現の喜びを味わう

◇冬の自然事象に気づく

◇体をきたえる


今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい)  *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます

 

時間

行事名

参加
クラス

場所

内 容

1日(土)   もちつき大会 全園児 つるた保育園 臼でついたおいしいお餅を頂きます。つきたてのおもちは本当においしいです。担当のお父さんお母さん,よろしくお願い致します。土曜日ですが全員登園して下さいね。
13:00 おりづる会
役員会
役員の皆様 つるた保育園 役員の皆様、よろしくお願いいたします。
11日(火)   クリスマス
お遊戯会

全園児

宇都宮市文化会館小ホール 一人一人が主役です。発表会を通して心情を高めると同時に,みんなの前で発表し,自信を持たせます。
14日(金)   歯科検診 全園児 つるた保育園 歯磨きして全員受診しましょう。嘱託医の薬師寺先生にお世話になります。
15日(土)   駐車場清掃 うめ組
保護者
つるた保育園  
17日(月) 1 滝の原苑訪問 全園児 滝の原苑    ファミール滝の原  
19日(水)   誕生会 全園児 つるた保育園 12月生まれのお友達おめでとうございます。おしゃれをしてきていいですよ。
  サンタクロース来園 全園児 つるた保育園 もうすぐクリスマス。待ちに待ったサンタさんが来てくれます。
20日(木)   避難訓練 全園児 つるた保育園

火事を想定して行います。

21日(金)   クリスマス
会食会

全園児

つるた保育園 全園児で会食し,クリスマスを祝います。クリスマス特別メニューです。お弁当はいりません。
26日(水)   年越しうどん
会食会
全園児 つるた保育園 新しい年に期待を持たせながら,3時のおやつに頂きます。

平成 20年1月初めの予定

12日(土)   親子たこあげ大会 全園児
保護者
未定 全園児親子でたこあげを楽しんだ後おいしい豚汁を頂きます。
  おりづる会
新年会
保護者 宇都宮グランドホテル

つるた保育園名物。はちゃめちゃ楽しい新年会!年に1度の無礼講。今年も役員の方が楽しい企画を用意して下さいます

   

冬休みの心がけ
年末年始は、大掃除、もちつき、暮れの町の賑わい、おかざり、おせち料理作り、除夜の鐘など家庭でなくては味わえないことがたくさんあります。このような経験はとても大切なことですので、十分経験させたいと思います。そして、以下のことに気をつけて楽しい冬休みをお過ごし下さい。

1)交通事故から子どもを守りましょう。

2)子どもなりの手伝いをやらせてあげ、家族の一員としての自覚を持たせましょう。

3)簡単な礼儀作法や、人との交わりなどの仕方を身につける良い機会です。新年の挨拶などもさせましょう

4)暖房器具のそばで遊ばないように注意し、安全に気をつけましょう。

5)お金に関心をもつ時期です。お年玉の無駄遣いをしないよう適切な助言をしてあげましょう。

 そして、くれぐれもお子さんから目を離さないようにしてください。

クリスマスお遊戯会お楽しみに!
衣裳を付け、スポットライトを浴び どの子も主役になれるクリスマスお遊戯会。昨年に引き続き宇都宮市文化会館小ホールでの発表会です。

そこで各クラスの演目をご紹介します。

★つくし組(表現劇)オオカミと7ひきの子やぎ

★すみれ組(劇)ありときりぎりす

もも組(劇)ももたろう

     (遊戯)ほしぞらカーニバル

うめ組(劇)ジャックと豆の木

     (遊戯)プリプリサンバ

★さくら組(劇)森はおおさわぎ

     (日本舞踊 男)田原坂

     (日本舞踊 女)紙人形

     (合奏)みんなともだち

(太鼓)山嵐

0歳から6歳までと年齢幅がある園児たちの出し物となりますが、各年齢相応の内容でみなさんに喜んでいただけると思います。乳児組は愛らしく、幼児組は凛々しく演じてくれること間違い無しです。大舞台に圧倒されてしまってもご愛嬌ということで皆様の温かい拍手をお願い致します。

お正月の遊び
お正月ならではの遊びは、正月が日常とは異なるハレの日である事を明確にするための役割をもっていたり、一年の吉凶を占うための遊びであったりします。しかし、現在では、人々のお正月の過ごし方の変化に伴い伝統的な正月遊びも少しずつ形を変えてきているように思います。ここでは、いくつかの代表的な正月遊びを紹介します。

凧あげ,こま回し,羽根つき,かるた 百人一首,福笑い,双六 等

みなさんも時間を作って楽しんでみて下さい。

駐車場清掃
11月担当だった さくら組の皆さんありがとうございました。今月はうめ組が当番ですので、よろしくお願い致します。

↑このページの先頭にもどります
 

ライン
 

copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します