平成19年度2月号

雪を心待ちにしている子どもたちです。1月末に降った時には、空からのプレゼントに歓声をあげて喜びました。雪遊びが存分にできるぐらい積もってくれればと期待していましたが、午前中に地肌が見える状態になってしまいました。それでも園庭に出て雪を集めたり両手でぎゅっぎゅっと固め、小さな雪ダルマを作ったりして遊びました。中には空を見上げ、降ってくる雪を眺め、口を開け雪を食べようとした子もいました。1年で一番寒いこの月(如月)にもう一度雪遊びをさせてあげたいと思いますが、さて、どうなります事やら・・・。各クラス、今月も元気に過ごせるよう、健康管理に配慮いていきます。


 今月の保育目標

 ● 寒さに負けず戸外で元気良く遊ぶ。

 ● 造形活動を通して集中力を養い作る楽しさを味わう。


今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい)  *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます

 

時間

行事名

参加
クラス

場所

内 容

1日(金)   お話会 全園児 つるた保育園  
4日(月)   お茶会

さくら組

つるた保育園 気持ちを凛としてお作法を学びます。
5日(火)   カワイ
体操教室

うめ・
さくら組

つるた保育園  
7日(木) 17:30 就学に向けての説明会 さくら組
保護者
つるた保育園  
8日(金)   園外保育 もも・うめ さくら組 栃木県子ども総合科学館  
9日(土)   駐車場清掃 すみれ組
保護者
つるた保育園  
12日(火)   カワイ
体操教室

うめ・
さくら組

つるた保育園  
13日(水)   誕生会

全園児

つるた保育園 2月生まれのお友達おめでとうございます。おしゃれしてきて良いですよ。
職員劇「泣いた赤鬼」を観ます。
14日(木)   避難訓練

全園児

つるた保育園 おやつ時の火災を想定して行います。
  新春子ども祭り さくら組 宇都宮市文化会館小ホール 衛生福祉大の学生さんが劇や歌を披露してくれます。
15日(金)   園外保育 すみれ組 県立博物館 中央公園 すみれ組が徒歩で行きます。
広い館内をみせていただきます。
16日(土)   保育参観

全園児 親子

つるた保育園 成長したお子さんの姿をご覧になって下さい。
  おりづる会  役員会 役員の 皆様 つるた保育園 よろしくお願いします。
18日(月)   お茶会

さくら組

つるた保育園 気持ちを凛としてお作法を学びます。
19日(火)   カワイ
体操教室

うめ・
さくら組

つるた保育園 1111111111
20日(水) 1 ファミール   滝の原訪問

さくら組

ファミール  滝の原 1111111
21日(木)

22日(金)
  おとまり保育 うめ組 いなかの家 春の訪れを感じながら、いなかの家で仲間と寝食を共にします。
23日(土)   駐車場清掃 すみれ組
保護者
つるた保育園  
26日(火) 1 園外保育 もも組 いなかの家 1
27日(水) 1 園外保育 すみれ組 壬生町
わんぱく公園
1
28日(木)   お茶会

さくら組

つるた保育園 気持ちを凛としてお作法を学びます。
  園外保育 つくし組 壬生町
わんぱく公園
 
   

卒園・進級準備をしていきます

つくし組(1歳児)は通園バックを扱う練習を始めました。通園バックには、ハンカチ、コップが入っています。3時のおやつの時にそれを使い、やり方、手順を練習しています。何より、「自分のバック」があることが嬉しくて、どの子も得意気です。また、すみれ組に進級したら紙おむつでの登降園はなくなり、全員布パンツで生活しますので、排泄の自立に向けての練習をしています。

すみれ組は通1回弁当持参の日を設けます。4月から幼児組になるので、水曜日以外、お弁当を毎日持ってくるようになります。お弁当の出し入れ、おはし箱の扱い方を時間をかけて自分でできるようにしていきます。

もも組うめ組は年中・年長組になる期待感を持って生活しています。

昨年、乳児組だったもも組は幼児組(年少児)らしく心身ともに逞しくなりました。まだまだ甘えたい気持ちはありますが、認めほめてあげると、それが自信とつながり、身のまわりの事はほとんど自分でやります。そして、友だちとのつながりも深まってきています。

うめ組は憧れの青帽子(年長児さくら組)になる日を指折り数え心待ちにしています。年長児になると友だちと力を合わせて取り組む課題がたくさんありますが「さくら組になったらあんな事も出来るようになるんだ。」という期待感を持って生活しています。

さくら組は、勿論小学校入学を不安と期待の気持ちで待ち望んでいます。入学する小学校の名前も覚え「○○小学校です。」と答えられるようになりました。子供同士の会話にも「ランドセルと机を買ったんだ。」という話題が上り、小学校入学という大きな節目を心待ちにしている様子が伺えます。

保育参観
一年間の締めくくりのこの時期に、集団生活でのお子さんの様子を観ていただきたく保育参観を実施いたしますので、全保護者の方の参加をお願い致します。詳細は後日お知らします。

駐車場清掃
1月担当だったもも組の皆さんお寒い中ご苦労様でした。今月はすみれ組が当番ですので、よろしくお願い致します。

↑このページの先頭にもどります
 

ライン
 

copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します