平成21年度9月号

 夏もいつの間にか、時折聞こえる虫の音やススキの穂に秋の訪れを感じるようになりました。今年の夏は降ったり、晴れたり、曇ったり、朝夕妙に涼しかったりと不穏な天気が続きましたが、皆さまお元気でお過ごしになれましたか。例年よりプールに入る回数が少なかったのですが、気温に応じてシャワーを浴びたり、乳児組ではブルーのお風呂を用意し、常に肌の清潔を保ったり、水分補給には心掛けてきましたので、大きな病気もせずに健康に過ごすことができました。

 充実期を迎え、4月から積み重ねた力をまとめていく日でもある9月は、戸外・室内体育遊びを中心に保育を進めてまいります。友だちや周囲の大人の応援や励ましによって、一人ではできなかったことがみんなと一緒にできるようになったり、友だちとやることが楽しい事がわかり、友だち同士の結びつきも深くなってきます。
  今月も引き続き、水分補給、紫外線対策、休息に配慮し、安心して遊べる環境で、伸び伸びと活動できるよう心掛けていきます。

 


今月の保育目標

●活動的な遊びを発展させ、運動会を楽しむ。

●秋の自然をみつけ、遊びを展開する。

 


今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい)  *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます

 

時間

行事名

参加
クラス

場所

内 容

2日(水)   運動会練習日 もも・うめさくら組 明保野体育館  
  誕生会

全園児

つるた保育園 9月生まれのお友達をみんなでお祝いします。エプロンシアター「ジャックと豆の木」・タオルシアターを楽しみます。
3日(木)   おとまり保育説明会

うめ組
保護者

つるた保育園 初めてのおとまり保育になります。日程や持ち物など、詳しく説明致します。
7日(月)   避難訓練

全園児

つるた保育園

台風を想定して行います。長靴と雨かっぱをスーパー袋に入れて持ってきて下さい。避難準備をして、お家の方がお迎えに来るまで遊戯室で待っているという訓練をします。(つくし組は長靴・雨かっぱを持ってこなくて結構です。)

8日(火)   カワイ体操教室 うめ
さくら組
つるた保育園  
10日(木)   ぶどう園散策 全園児 加藤ぶどう園 加藤ぶどう園に出かけます。ぶどう棚のぶどうを眺めたり、とれたてのぶどうを食べてきます。
12日(土) 8:00 駐車場清掃 さくら組
保護者
つるた保育園  
9:00 大運動会打合せ 係の皆様 つるた保育園 係の皆様、よろしくお願い致します。
17日(木)   運動会練習日 すみれ・もも・うめ・さくら組 鹿沼市体育館  
19日(土)   第34回大運動会 全園児親子 明保野体育館 皆様の温かい応援をよろしくお願い致します。
25日(金)   お話会 うめ・さくら組 つるた保育園  
  園外保育 つくし・すみれ組 壬生町わんぱく公園 広い芝生の上で思う存分、体を動かして楽しみます。
26日(土) 8:00 駐車場清掃 さくら組
保護者
つるた保育園  
28日(月)   園外保育 うめ・さくら組 上三川町 大型バスに乗って河内郡上三川町の畑へ大根の種まきに出掛けます。2ヶ月後には大根ぬきを予定しています。
29日(火)   お話会 つくし・すみれ・もも組 つるた保育園  
29日(火)〜 30日(水)   おとまり保育 さくら組 いなかの家 秋色に包まれたいなかの家で仲間と寝食を共にし、2日目は横根山の頂上を目指して登ります。

秋の生活が始まります

9月に入りますと、たまっていた夏の疲れから体調を崩す子ども達が出てきます。食事はきちんととり、早寝早起きを心掛け、夏バテを解消させましょう。園では麦茶のクーラーポットを今月も引き続き用意し、子ども達にたっぷりの水分を取ってもらうようにします。

※真夏の間は下着で寝ていましたが、97日から半袖のパジャマをご用意下さい。

尚、秋風が吹くようになりましたら、毛布等もお願い致します。その時はお知らせ致します。

フレーフレー大運動会

大運動会は運動を通して、心身ともに磨き、たくましく成長する大事な活動です。練習によって向上する自分に喜びが持てること、そして、自ら「よしやろう!」という意識になっていくこと、このように一つの課題を克服して自信と喜びを経験しながら、次の課題に挑戦する力を獲得していきます。こんな子ども達こそ大勢のお客様を感動に導く、勢いと輝きがあります。どうぞ、お楽しみに!

敬老の日について

 

敬老の日は国民の祝日のひとつ。国民の祝日に関する法律では、「多年にわたり、社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている。保育園でも、お話や紙芝居を通して、年長者を敬う事の大切さを伝えていきたいと思います。お孫さんの送迎に大活躍の祖父母の皆様が大勢いらっしゃいます。皆さんお元気で若々しく輝いています。これからも“心の若さ”を武器に頑張って下さい。

 

防災の日(91日は防災の日です)

 

当園では、毎月一度、火災・地震・雷ひょう・台風・不審者対策など、災害発生に備えて避難訓練を行っています。

子どもとの約束は、必要最小限におさえ、守らせます。

 

例えば、火災の場合、“おかしも”の約束事があります。

 

さない

けない

 ゃべらない

どらない

駐車場清掃

8月担当だったつくし組の皆さん、ありがとうございました。お陰様で綺麗になりました。今月はさくら組が当番ですので、よろしくお願い致します。

このページの先頭にもどります

ライン
 

copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します