平成22年度6月号
日毎に鮮やかになる新緑。抜けるような空。子どもたちは心も弾み、開放的な気分になって、いきいきと活動しています。戸外でのままごと遊び、砂遊び、自転車乗り、うんてい、ボール遊びなど、室内ではリトミック、年齢相応の製作活動など、活気に満ち溢れています。
いよいよ梅雨にはいります。室内活動が充実したものになるよう工夫を凝らし、室内でも存分に遊べるよう保育を進めていきます。また、梅雨期の健康にも十分留意し、少しでも爽快に過ごせるようにしていきます。
平成22年6月1日 つるた保育園
園長 徳原省市
|
■ 今月の保育目標
・色々な遊びの中で友だち関係を深める。 ・梅雨期の自然現象に興味を持つ。 ・衛生に十分配慮し、その大切さを知らせる。
|
■今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい) *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます
時間 |
行事名 |
参加 |
場所 |
内 容 |
|
3日(木) | カワイ体操教室 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | 跳び箱を行います。 | |
4日(金) | 虫歯予防集会 | 全園児 | つるた保育園 | 歯の大切さを学び、虫歯にならない方法や正しい歯の磨き方も学びます。 | |
5日(土) |
親子で楽しむ
いなかの家 |
すみれ組親子 | いなかの家 |
滴るような新緑の下、いなかの空気を存分に吸い、たっぷり遊んできましょう。役員さんよろしくお願いします。 |
|
9日(水) | 誕生会 |
全園児 |
つるた保育園 | 6月生まれのおともだちをみんなでお祝いします。パネルシアター「ピンポーン」と「きんのおのとぎんのおの」を楽しみます。 | |
10日(木) | 時の記念日集会 | 全園児 | つるた保育園 | 時計の製作などを通して時間について考えてみたり、いろいろな時計を見たりして「時」への興味を持ちます。 | |
11日(金) | お話会 | つくし・すみれ・もも組 | つるた保育園 |
|
|
12日(土) |
親子で楽しむ
いなかの家 |
さくら組親子 | いなかの家 |
仲間と一緒に“ほたる”を見に行きます。幻想的な情景に触れてみませんか? |
|
7:30 | 駐車場清掃 | すみれ組 保護者 | つるた保育園 | ||
14日(月) | お話会 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | ||
16日(水) | ファミール 滝の原訪問 | もも・うめ さくら組 | ファミール 滝の原 | 歌を披露したり、触れ合い遊びを楽しみます。 | |
17日(木) | 避難訓練 |
全園児 |
つるた保育園 | 降ひょうを想定して行います。 | |
カワイ体操教室 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | 跳び箱を行います。 | ||
19日(土) | ファミリー運動会 | 全園児親子 | 宮の原中学校 |
親子ゲームやリズム遊びを思う存分楽しみましょう。 |
|
第2回役員会 | 役員の皆様 | つるた保育園 | 役員の皆様、よろしくお願い致します。 | ||
22日(火) | 茶道教室 | さくら組 | つるた保育園 | 正座し居ずまいを正すことを学びます。 | |
24日(木) | カワイ体操教室 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | 鉄棒を行います。 | |
26日(土) | 7:30 | 駐車場清掃 | すみれ組 保護者 | つるた保育園 |
■夏野菜を育てています
うめ・さくら組がプランターに夏野菜の苗を植え育てています。テラス前やアスファルトにある夏野菜、みなさんお気づきになりましたか?ナス・トマト・きゅうり・ピーマンなどです。
さくら組は毎日動物の世話もしてくれていますが、自分の身体や感覚を通した体験によって、動物や植物を思いやる気持ちが育っていくのではないでしょうか。。
■雨の日は外に出て!
雨の多い月だからこそできることはたくさんあります。傘の扱い方、雨の日の交通安全の指導をするには絶好のチャンスです。傘を差し長靴をはいて外に出てみます。雨の音はもちろん、雨のにおいや風邪と奏でる音もまた魅力的です。「耳をすましてみて…」「何が聴こえてくる?」とやさしく子どもの心に寄り添ったり、水たまりを見つけてはヒョイと越して「何が映っているかなぁ」、葉っぱの先っぽの水のしずくはまるで宝石みたいです。「雨の日って楽しいな〜」こんな気分が味わえることでしょう。
■気をつけたいこと
☆梅雨期は皮膚病が発生しやすい時期です。お子さんの状態をよく観察し、早期発見に努めましょう。
☆お弁当をつめる時はすぐにふたをせず、冷やしてからふたをするようにして下さい。梅干を入れるのも、痛みを防ぐ効果があります。
☆通園バックの中を不衛生にしておくとカビが生える原因になりますので、洗ったり風を通したりして、清潔にしておきましょう。
■今日も元気
人と人を結ぶ、“魔法の言葉”のひとつが「おはよう」です。あいさつは、人間関係の基本です。人間関係を円滑にしてくれます。「おはよう」という言葉は言い換えると「今日も君に会えてよかった」という意味になります。ということは「またね」は「明日も元気に遊ぼうね」ということになりますね。言葉を介してやがて心が通い合い、素敵な仲間になることを願います。
■あいさつの意味
あ 明るく 明るく元気に大きな口を開けて はっきりとあいさつをします。
い いつも いつでもどこでも誰に対しても
さ 先に 自分から先にするようにすると 人間関係もよくなります。
つ 続けて あいさつ+「気づかい」という相手の言葉にひとこと添えるともっと良くなります。
■駐車場清掃
5月担当のもも組の皆さん、ありがとうございました。今月は、すみれ組が当番ですのでよろしくお願い致します。
copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.
このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します