平成22年度7月号

 

梅雨が明けるといよいよ夏本番です。子どもたちの大好きな水遊び、プール遊びも活発になり、水遊びの歓声が園庭に響く季節となります。心身ともに開放的になり、友だちと思いっきり裸でぶつかり合い、泥んこになっての遊びは、心と心のふれあい、友だちとのかかわりが育っていくことと思います。また、七夕まつり、夕涼み会、川遊びなど、この時期ならではの行事や日本の伝統文化を体験し、興味を持たせたいと考えています。暑くなるに従って、体調面には、十分気を配って、子どもたちのささいな様子も見逃すことのないよう、日々生活していきたいと思います。

 

平成227日                       つるた保育園

  園長 徳原省市


 今月の保育目標

   ルールや約束事を守りながら、夏の遊びを楽しむ。

   夏の衛生に気を付け、元気に過ごす。

 


今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい)  *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます

 

時間

行事名

参加
クラス

場所

内 容

1日(木)   プール開き 全園児 つるた保育園 巫女に扮した職員が安全を祈願し、ひと夏の水遊びが存分に楽しめるようにします。
3日(土)  
親子で楽しむ
いなかの家
うめ組親子 いなかの家

緑深い木々が作り出す木陰で、自然の空気を体一杯吸い込んで、仲間と集い楽しい時間を過ごしましょう。

5日(月)   七夕飾り 全園児 つるた保育園 子どもたちの願いが天に届きますように・・・
6日(火)   お話会 うめ
さくら組
つるた保育園  
7日(水)   七夕集会・会食会 全園児 つるた保育園 七夕の由来を聞いたり、歌を歌ったりします。この日の昼食は特別メニューです(もも・うめ・さくら組はお弁当はいりません)。
8日(木)   カワイ体操教室 うめ
さくら組
つるた保育園 7月・8月はプール指導をしていただきます。最初は水に慣れることから始まり、クロールのキックや23mもぐってキックで進めるようにご指導いただきます。
14日(水)   誕生会

全園児

つるた保育園 7月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます。おしゃれをしてきて良いですよ。
15日(木)   カワイ体操教室 うめ
さくら組
つるた保育園  
17日(土)   夕涼み会打合せ 係の皆様 つるた保育園 係の皆様よろしくお願い致します。
7:30 駐車場清掃 つくし組  保護者 つるた保育園  
24日(土) 16:00〜20:00 夕涼み会 全園児親子 つるた保育園 夏の夜の一時をご家族皆さんで楽しみましょう。楽しい夜店もいっぱいです。盆踊り・日本太鼓の演奏もお楽しみに!
7:30 駐車場清掃 つくし組  保護者 つるた保育園  
25日(日) 7:00 夕涼み会
後片付け
保護者の皆様 つるた保育園 各家庭必ず1人
ご協力お願い致します。
27日(火)   避難訓練

全園児

つるた保育園 落雷と外部暴漢者の対応について行います。
28日(水)   ファミール    滝の原訪問 もも・うめ さくら組 ファミール    滝の原 おみこしを担いで行きます。盆踊りを一緒に踊ったり、太鼓も披露してきます。
29日(木)   川遊び もも・うめ
さくら組
鹿沼市 
大芦川
古峯神社

“鹿沼市大芦川&古峯神社”大型バスに乗って出かけます。自然あふれる大芦川で冷たい川の水や流れを感じたり、自然に対する驚きや感謝する気持ちを育てます。

29日(木)

30日(金)

  おとまり保育 さくら組 鹿沼市 
大芦川
古峯神社
古峯神社にお泊りします。キャンプファイアーでは、真っ暗な中で、赤々と燃える炎を友だちや先生と囲み、歌を歌ったりして楽しい時を過ごします。

快適にすごそう 
子どもは汗っかきです。夏本番となるこの時期、水遊び、プール遊びを十分に楽しんだり、沐浴をして汗を流し、常にさっぱりとした生活がおくれるよう配慮していきます。また、衣類もこまめに取り替えますので、不足の無いようお願い致します。また、皮膚疾患のあるお子さんは、早めに治療をお願い致します。

 

栄養士と一緒にお給食
今年度4月より、各クラス1ヶ月のうちに1回は、栄養士の先生と一緒にお給食を食べています。子どもたちには毎日おいしいおやつやお給食を作ってくださっている栄養士と一緒にお給食を食べることで、作ってもらっている人への感謝の気持ちを持ってもらいたいという願いと、栄養士には、実際の子どもたちの食べ具合や話の中から、次の献立の参考にしてもらいたいという思いから始めました。

子どもたちも栄養士がお部屋にくる日は、「ぼくと一緒に食べて」楽しみにしているようです。

私たち保育士も子どもたちの様子を見た栄養士からアドバイスを受けることもあり、これからの食事の指導への参考にもなります。つるた保育園の保育目標にもある『よく食べ』をより充実したものにできるよう、これからも継続していきたいと思います。
 

もうすぐ夕涼み会
4月から少しずつ取り組んできた太鼓の活動。最初は、ソフトブロックでのリズムあそびから始めました。それが今では、園内に響き渡る程、力強い太鼓の音が聞こえてきます。子どもたちも熱心に取り組んでいます。園内に太鼓の音が響くと、小さなクラスの子どもたちも戸のすきまからそっと覗いている姿が見られます。

夕涼み会当日どんなすばらしい演奏を聴くことができるのが楽しみですね。

子どもたちはうちわ作りやおみこし作りをしながら、“お祭りの日”を毎日指折り数えて楽しみにしています。

 

さくら組  創作太鼓 「UNERI〜うねり〜」

       曲太鼓  「JIN−仁―」

うめ組  「シャンシャン星音頭」

 

「マゴハヤサシイ」食のすすめ
メ類、マメ食品を食べよう

マなどの植物性脂肪を食べよう

(ワ)カメなどの海藻類を食べよう

  ハート(心)のこもった食事を

サイ類をもっと食べよう

カナをもっと食べよう

イタケなどのキノコ類を食べよう

モ類をもっと食べよう

・噛んで食べておいしさを味わう昔ならではの食文化を見直してみましょう。

・愛情をプラスして、子どもと一緒に料理するなど、実生活に活用してみてはいかがですか?

 

駐車場清掃
6月担当のすみれ組の皆さん、ありがとうございました。今月は、つくし組が当番ですのでよろしくお願い致します。

このページの先頭にもどります

ライン
 

copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します