平成23年度12月号
早いもので、今年も残すところあと1ヶ月となりました。『師走』その言葉通り、あっという間に過ぎていく1ヶ月になりそうです。大人にとっては、何かと気忙しい毎日となりますが、子どもたちにとっては、お餅つきに、お遊戯会、クリスマス、年の瀬、と楽しいことがいっぱいです。子どもたちと丁寧にかかわりながら、一つ一つ楽しんでいきたいと思います。また、一年の締めくくりと新しい年を迎えるにあたり、子どもたちに節目を教えるとても良い機会となります。子どもたちと一緒に家の中を片づけたり、家族そろって元気に新年を迎える喜びを感じられるようにしていきたいですね。年の瀬や新年は、普段なかなか会わない親戚の方に会う機会もあることでしょう。あいさつをきちんとできるように、大人が子どものお手本になりたいものですね。保育園でも子どもたちと一緒に園内の清掃等を行い、新年を迎える準備を整えていこうと思います。
健康面では、これまで同様手洗い・うがいを励行し、水分補給や室内の温度、湿度管理にも十分に配慮して元気に新しい年を迎えられるようにしていきたいと思います。
平成23年12月1日 つるた保育園 園長 徳原省市
|
■今月の保育目標
●表現活動を楽しみ,自己表現の喜びを味わう ●冬の自然事象に気づく ●体をきたえる |
■今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい) *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます
時間 |
行事名 |
参加 |
場所 |
内 容 |
|
1日(木) |
カワイ 体操教室 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | ||
3日(土) | 7:30 | 駐車場清掃 |
つくし組 保護者 |
つるた保育園 | |
5日(月) | お茶会 | さくら組 | つるた保育園 | ||
6日(火) | 避難訓練 | 全園児 | つるた保育園 |
外部暴漢者対応と、その後火災による避難の仕方を行います。 |
|
7日(水) | 誕生会 | 全園児 | つるた保育園 | 12月生まれのお友達おめでとうございます。おしゃれをしてきていいですよ。 | |
8日(木) |
カワイ 体操教室 |
うめ さくら組 |
つるた保育園 | ||
9日(金) | 大根掘り | 幼児組 | 上三川町の農園 | 9月に種をまいた大根。大きくなったかな?今回はもも組さんも参加して、みんなで収穫してきます。 | |
10日(土) | もちつき大会切り干し大根作り | 全園児 | つるた保育園 | 臼でついたおいしいお餅を頂きます。つきたてのおもちは本当においしいです。担当のお父さんお母さん,よろしくお願い致します。前日に収穫した大根で切り干し大根作りも行います。 | |
17日(土) | 7:30 | 駐車場清掃 |
つくし組 保護者 |
つるた保育園 | |
19日(月) | サンタクロース来園 | 全園児 | つるた保育園 | もうすぐクリスマス。待ちに待ったサンタさんが来てくれます。 | |
20日(火) |
クリスマス 会食会 |
全園児 |
つるた保育園 | 全園児で会食し,クリスマスを祝います。クリスマス特別メニューです。お弁当はいりません。 | |
23日(金) |
クリスマス お遊戯会 |
全園児 |
宇都宮市文化会館小ホール | 一人一人が主役の日。どの子も輝いた姿をどうぞご覧ください。あたたかいたくさんの拍手をお願いします。 | |
26日(月) | お話し会 | 全園児 | つるた保育園 | ||
27日(火) | 老人施設訪問 | 全園児 | 滝の原苑・ファミール滝の原 | お遊戯会で披露した童謡メドレーや、遊戯を披露してきます。 | |
28日(水) |
年越しうどん 会食会 |
全園児 | つるた保育園 | 新しい年に期待を持たせながら,3時のおやつに頂きます。 | |
12月29日(木)〜1月3日(火)年末年始休暇 | |||||
平成24年1月初めの予定 |
|||||
14日(土) |
9:30 |
親子たこあげ大会 |
全園児 保護者 |
宮の原中学校 |
親子でたこあげや鬼ごっこをして楽しみます。つるた保育園特製豚汁もみんなでいただきます。 |
おりづる会 新年会 |
保護者 | 宇都宮グランドホテル |
つるた保育園名物。はちゃめちゃ楽しい新年会!年に1度の無礼講。今年も役員の方が楽しい企画を用意して下さいます |
■今年1年を振り返って
平成23年も間もなく終わり、新しい年を迎えようとしています。
子どもの今は今しかない…季節のある生活を、と、戸外遊びや、園外保育、水遊びもこれまで通り行ってまいりました。おかげさまで、つるた保育園の子どもたちは、皆健やかに成長しております。
つくし組
担任との信頼関係がしっかりとできあがっています。まだまだ小さかった0歳児のお
友だちもハイハイや立っちやあんよができるようになりました。
4月にはすみれ組に進級するお友だちは、着脱やトイレットトレーニングなど、保育
士に見守られながら自分でできることが少しずつ増えてきました。
すみれ組
排泄の自立、着脱、荷物の整理など基本的生活習慣が身についてきました。
言葉で相手に伝えられるようになってきて、お友だちとの関わりが楽しくなってき
ました。歌も大好き!!毎日元気な声が響きます。
もも組
幼児組として園の様々な活動に参加するようになり、すみれ組の頃の幼さが抜け、お兄さんお姉さんの顔になってきました。鬼ごっこがだぁ〜いすき!!仲間とルールのある遊びを楽しめるようになってきました。
うめ組
わんぱく盛りの4歳児!!うんてい、鉄棒、補助なし自転車何にでもチャレンジし、できるようになってきました。仲間と遊びを創り出すこともできるようになってきました。時々衝突することもあるけれど、それも成長の証し。ケンカの後もすぐに仲良しです。
さくら組
さすが年長児!体力、気力共に充実しています。運動会やおとまり保育などを経験する中で仲間と協力し、成し遂げることを学んできました。ひとつ、ひとつのことが保育園生活最後。楽しみながら生活を送っていきたいと思います。
■駐車場清掃
11月担当だった すみれ組の皆様、ありがとうございました。今月は、つくし組さんが担当です。よろしくお願い致します。
copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.
このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します