いなかの家ってどんな所?

いなかの家は当園の理事長の私有の建物です。 溢れる緑と豊かな清流の郷であり、そばや こんにゃくの名産地であります、鹿沼市下粕尾(旧:上都賀郡粟野町)にあり、平成10年2月に完成 しました。建てるに際しては保育園の園児たちが日帰りで、又はおとまり保育で遊びに来ても安全で使い勝手が良いようにという思いで設計いたしました。夢があり、その上手先が器用な理事長は母屋完成後も外便所等を作ったり、現在はバーベキューハウスを建築致しました。

園外保育の子ども たちの姿を見ていますと、手付かずの自然環境の中、山の斜面 を駆け登ったり、ふかふかの土の上を歩いたり、河原で遊んだり、野の草花を摘んだりと時間を忘れて遊びこむ姿に自然空間のすばらしさと抱擁力の偉大さを感じずにはいられません。
 子ども たちの「いなかの家って楽しいところなんだ!」という幼い日の思い出作りに一役かえればという想いで理事長はいなかの家の管理人をやってくれています。 “親子で楽しむいなかの家”や“卒園児の集い(小学校1年生対象)”を計画し、好評をえています。
今年度も、各クラスの役員の方にお世話になり“親子で楽しむいなかの家”を実施いたします。是非多くの方に参加していただきたいと思います。

いなかの家のご案内
場  所
栃木県鹿沼市下粕尾
TEL/FAX
0289-83-0488
家  主
徳原 桂一(当園理事長)
建  坪
36坪(木造作り)
   かまどの家 1棟(薪でご飯や煮物が作れます)
   バーベキュー小屋 1棟
●子どもたち40人位が寝泊まりできます。
●布団や食器、鍋等が用意してあります。
交通手段
・JR日光線(鶴田〜鹿沼)9分
鹿沼駅前より関東バス(中粕尾もしくは上粕尾行)にて
大越路バス停下車 約45分         
大越路バス停より徒歩5分
・車で行く場合 保育園より約40分  
ライン

平成28年度は"いなかの家"でこんな活動をします


親子で楽しむいなかの家
5月14日(土)

小学1年生の集い

5月21日(土)
もも組
6月4日(土) すみれ組
6月25日(土) さくら組(鮎つかみをしよう!)
 7月2日(土)  うめ組
 8月6日(土) 小学6年生の集い

9月10日(土)

つくし組
10月15日(土)
つぼみ組

いなかの家でのおとまり保育
10月6日(木)〜7日(金)
うめ組
10月13日(木)〜14日(金)
さくら組
3月2日(木)〜3日(金)
うめ組
3月8日(水)〜10日(金)
さくら組

いなかの家への園外保育
10月4日(火) もも組
3月14日(水) もも組
ライン

        いなかの家の歌 クリックすると曲が流れます

作詞 いつかちゃん
作曲 いつかちゃんのママ
 
T みどりの風が  呼んでいる
みんなで行こう いなかの家へ
ごちそうどっさり 待っている
おなかの虫も 鳴いている
たけのこニョキニョキ じゃがいもホクホク 
てんぷら サクサク おそばは ツルツル
いなかの家って どんなとこ
はらぺこ仲間が 集まれば
ぜいたく山の レストラン パラパラパパパ パラダイス

U  おひさまゲラゲラ 笑ったら
それが合図さ  川へ行こう
田んぼのあぜ道 歩いてく
誰かがあとから ついてくる
かえるはピョンピョン へびさん スルスル
にわとり コツココツコ 牛さん モウモウ
いなかの家って どんなとこ
しぶきも踊る川遊び
探しに行こう たからもの パラパラパパパ パラダイス

V  まっくらクラクラ 夜が来た
おばけも遊びに 来るのかな 
ピカピカ星が あくびする
ほたるのおしりもピッカピカ
お風呂だ バシャバシャ 湯かげんいかが
あわぶくホワホワ  シャワーでシヤワシヤワ
いなかの家って どんなとこ
お泊りもできる おふとんフワフワ
なんでもかんでも 世界一  パラパラパパパ パラダイス
  すてきなみんなのパラダイス

 

■この歌は“親子で楽しむいなかの家”から帰ってきた園児でありますいつかちゃんがおかあさんに嬉しかった事、楽しかった事をお話しました。それをお母さんが書きとめ、曲をつけて下さいました。


ライン
copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します