平成24年度8月号

 

   真夏の太陽がまぶしい季節。子どもたちはそのまぶしい太陽に負けないほど、キラキラとエネルギッシュに活動しています。この時期は大好きな水遊び、プール遊び、泥んこ遊びにと子どもたちは目を輝かせて遊びこんでいます。この暑い季節を元気一杯乗り越えると心も体もひと回り“ぐんと”大きくなった姿で秋を迎えることができます。水分補給をこまめにしたり、シャワーなどで皮膚の清潔に努めるなど、暑さで疲れやすい時期でもありますので、充分な休息も取りながら体調面にも配慮した保育を進めていきたいと思います。

 また、今月はご両親や兄弟の夏休みに合わせて休んだりと、家族水入らずで出掛けたり、家族でゆっくりと過ごされることも8月ならではの魅力です。お子さんの今は今しかありません。お父さん、お母さん、お休みの時には、普段なかなかできないお子さんとゆっくり関わる時間をたっぷり楽しんでください。祖先の墓参りに行ったり、地域の夏祭りに出かけたりして、家族で過ごす夏が思い出深きものになりますように・・・。

 

平成2481日                  

                                                                      つるた保育園

                                                                 園長 徳原省市


 

今月の保育目標

 ●  夏の生活経験を豊かにする。

 ● 健康に留意しながら、元気に過ごす。


今月の行事予定 (詳細はお手紙をご覧下さい)  *下線のある行事名をクリックするとその様子が見られます

 

時間

行事名

参加
クラス

場所

内 容

1日(水)   誕生会 全園児 つるた保育園 8月生まれのお友だちおめでとうございます。おしゃれしてきていいですよ。
2日(水) 避難訓練 全園児 つるた保育園 地震と外部暴漢者の対応についての訓練を行います。
3日(金) カワイ
体育教室
うめ
さくら組
つるた保育園 プールでの水泳と組体操をご指導いただきます。
11日(土) 7:30 駐車場清掃 うめ組   保護者 いなかの家  
23日(木) カワイ
体育教室
うめ
さくら組
つるた保育園  
25日(土) 7:30 駐車場清掃 うめ組   保護者 つるた保育園  
29日(水) ファミール    滝の原訪問 もも・うめ さくら組 ファミール    滝の原 ふれ合い遊び、体操などをして楽しんできます。。
30日(木) カワイ
体育教室
うめ
さくら組
つるた保育園  
31日(金) プールじまい 全園児 つるた保育園 ひと夏、充分に楽しめたことを水の神様に感謝して、プールじまいとします。

物よりも心に残る夏の過ごし方

 今月は、お盆休みなど、保護者の方も比較的まとまってお休みの取りやすいという方も多いと思います。そのお休みを利用して、ご家族で出かけられる機会も多いことでしょう。普段お忙しく時間に追われる生活の中で、こんなお休みの時は子どもとたっぷり向き合ってみてはいかがでしょう。子どもの思わぬ成長に驚くことも多いでしょう。普段できないお出かけをするのもよいですが、たまには親子でごろごろ昼寝するもよし、膝の上に抱っこして絵本をたくさん読んであげるもよし、時には夕涼みがてら親子でのんびり散歩するのも良いでしょう。子どもはお父さんお母さんと過ごしたこと、時間は心に深く残るものです。形には残らなくてもそれが子どもの心に残れば、子どもたちが大きくなったときに、心の面での成長になって表れてくるのです。どうか、子どもたちの心に深く刻まれる夏となりますように・・・。

 

知らせ

 今月は、クラスの枠を離れて、異年齢で生活いたします。特に幼児組は普段は年齢別のクラス編成ですが、異年齢での生活することで、大きい子どもたちは小さい子の面倒を見たり、小さい子は憧れのお兄さん、お姉さんの真似をしてみたりと、異年齢で生活することでお互いにいい刺激を受けて、また一段と成長した姿が見られることでしょう。担任もクラスの枠を離れて幼児組全体として、子どもたちに関わり、みんなで育てるという姿勢で臨みたいと思います。担任同士連携を取り合い、連絡を密にして子どもたちに丁寧に関わっていきたいと思いますのでご安心ください。

 

嬉しいお手紙

保護者の方より嬉しいお手紙をいただきました。ご紹介させていただきます。

『園長先生初め、諸先生方には日頃より大変お世話になっております。

 先生方はいつもはつらつとしていらっしゃり、○○を叱りながら登園する朝も、仕事で失敗し落ち込んでお迎えに向かう時も、先生方の明るさのお陰で私も前向きな、頑張ろう!という気持ちになれます。いつもパワーをいただいております。日中は、親から見ても大変な○○を愛情たっぷりに、時には優しく時には厳しくご指導くださり、本当に感謝しています。家にいてはできないような楽しい活動も体験も、つるた保育園だからここまでやって頂けて、させて頂けて、親として嬉しくありがたく…。

先生方のご苦労は計り知れません。本当に本当にありがとうございます。

とてもてのかかる○○ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

(中略)

最近私が口うるさすぎるのか、家で○○の耳はほとんど聞こえない状態(聞こえないふりで…)。子どもに負かされないようがんばらなければ…。

長くなってしまい申し訳ありません。これからもどうぞよろしくお願い致します。』

 こういったお手紙は、私たち職員の励みとなります。お手紙の内容に恥じぬよう日々の保育の充実にこれからも務めてまいります。本当にありがとうございました。

 

おねがい

 クラスだよりでお知らせしたクラスもあるかと思いますが、暑い夏の間、すみれ〜さくら組まではお昼寝は下着とパンツで寝ます。涼しくなるまでパジャマはお休みします。パジャマを持ってくる時期になりましたらお知らせ致します。

 今月は職員も研修に出かけたり、交代でお休みをいただいたりします。朝の受け入れやお迎えの際、担任がいないこともありますが、他の職員がきちんと対応させていただきますので、いつも通り集金類、お薬、お子さんの様子や伝達事項等がありましたら、近くにおります職員にお声かけください。

 


 過去の“園だより”はこちらをご覧下さい

平成24年度

4月号

5月号 6月号 7月号    
           

平成23年度

4月号

5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号

平成22年度

4月号

5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
10月号 11月号 12月号 1月号 2月号 3月号

平成21年度

4月号

5月号 6月号 7月号 8月号 9月号

10月号

11月号 12月号 1月号 2月号

3月号

平成20年度

4月号

5月号

6月号

7月号 

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成19年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成18年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成17年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成16年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成15年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成14年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成13年度

4月号

5月号

6月号

7月号

8月号

9月号

10月号

11月号

12月号

1月号

2月号

3月号

平成12年度

2月号

3月号

 

 

 

 

このページの先頭にもどります


 

copyright (c)2001.Tsuruta hoikuen.all right reserved.

このホームページ上の画像・文章の無断転載は禁止します